「本を書く医師」が医学情報をわかりやすく伝えます



 超訳 養生訓へのリンク
現代に生きる養生哲学書 健康が幸福の基盤になる


 日本人の「遺伝子」へのリンク
病気の遺伝子を封じ込め 健康な遺伝子を作るには


 日本人の病気と食の歴史へのリンク
健康長寿を目指し続けた 日本人1万年の集合知


 胃腸を最速で強くするへのリンク
めくるめく消化管の世界 胃腸を知って健康に!


 長寿の習慣へのリンク
健康長寿は自分で作る  百活は「4つの習慣」から


 内臓脂肪を最速で落とすへのリンク
おなかの脂肪は落とせる!結果の出る減量法


 日本人の健康法へのリンク
もう騙されない!    健康情報の見分けかた


 日本人の体質へのリンク
Amazon本総合1位!  日本人のための健康法は



本を書く医師 Top青い瞳と青い血の秘密




青い瞳と青い血の秘密


 2012年10月に米国フロリダ州の海岸で青い巨大な眼球が見つかりました。あとになってメカジキの目と判明しましたが、何の目玉かと議論になる中で 「目が青いからダイオウイカなど巨大イカの目じゃないか」 と主張する人がいました。その理由は 「イカは血が青いから」 というものです。

 確かに当初はイカの目の可能性もあると言われていました。しかし目が青いだけでイカとは断定できません。血液の色と目の色は無関係だからです。これは青い瞳の白人も血液は赤いことを考えれば分かります。
            
 人間の目の色は、青、緑、琥珀色から灰色、さまざまな濃さの茶色までさまざまです。日本人の瞳は焦げ茶色ですね。この瞳の色を決めるのはメラニンという茶色い色素の量だけで、青い色素があるわけではありません。

 このメラニン色素が多いと焦げ茶色の瞳になり、逆にメラニンが少なくて粒自体も非常に小さいと波長の短い青い光が散乱するので青い瞳に見えます。

 では血の色はどうでしょう。SFやファンタジーの世界には青い血を持つ一族が住んでいても、現実世界の人間の血は人種を問わず赤色です。しかし人間以外に目を向けると血が青い生物が存在します。

 先に登場したイカの他にタコやエビの仲間がその例です。お造りの皿に乗った子持ちエビの卵が真っ青なのを見てびっくりしたことはありませんか。これ以外に昆虫の血は黄色で、冬の味覚とされる軟体動物のホヤの血は緑色です。

 血液の色の違いは何から生まれるのでしょうか。人間の血が赤いのは、血液の中の赤血球にヘモグロビンという赤い色素がたくさん入っているからです。ヘモグロビンが赤いのは鉄を含んでいるからで、この鉄が酸素と結びつくと赤くなります。これは金属の鉄が錆びると赤っぽい色になるのと同じです。

 人間はこのヘモグロビンの働きで酸素を全身の組織に運んでいますが、鉄以外の金属を利用して酸素を運ぶ生物も多数知られています。その代表が鉄の代わりに銅を使うイカやタコです。

 鉄が酸素と結びつくと赤くなるのに対し、銅は青くなります。古い十円玉や、銅板でふいたお城やお寺の屋根は錆びると青緑色になり、これを 「緑青(ろくしょう)が吹く」 と言いますが、これが銅が酸素と結びついた色です。
       
 さて、酸素を運ぶ際に利用する金属はそれぞれの生物種で決まっていますが、非常に珍しい例が著名な医学雑誌に報告されました。ひどい貧血で入院したカナダ人男性の血液が緑色になっていたというのです。調べたところ、この男性はある種の頭痛薬を大量に服用していたことが分かりました。

 この頭痛薬には硫黄 (いおう) が含まれており、硫黄には酸素と結びついて緑色に変わる性質があります。つまり男性は硫黄を大量に摂取し続けたために、体内の酸素がヘモグロビンの中の鉄ではなく硫黄と結びつき、その結果、血液が緑色になってしまったのです。

 しかしこれでは酸素を効率よく全身に運ぶことができず、一時は生命も危ぶまれましたが、幸い、問題の頭痛薬の使用を中止したことで血液は赤色に戻り、男性は無事退院したそうです。血が緑色になる現象は、硫黄を多く含む農薬を飲んで自殺を図った例でも報告されています。

 なおカナダ人男性の事件は、医師の指示を無視して大量に頭痛薬を飲んだことで起こりました。指示通りに使用していれば、頭痛薬で貧血になったり血の色が変わったりすることはありません。